スプリットステップと丹田の意識

こんにちは!
パーソナルケア アインの畠山です。

残暑というには少し暑すぎる日が続いていますね。
今年の真夏日は本日で85回目を迎え過去の記録を塗り替えているそうです。
皆様くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい。

こう暑いと中々外に出たいという気持ちにならないのですが、先日髪を切ったついでにお散歩に行ってきました。
昔は公園というところにそこまで関心はなかったのですが、最近は行ったことのない公園を見つけると園内をぐるりと探索したくなってくるんですよ。

今回はそんなワクワクした気持ちにさせてくれる公園を見つけました。
何と言いましょうか冒険心を掻き立てられる感じです。

それを最も感じた一枚はブログの最後、いつもの「本日の癒し画像」でご紹介しますね。

まずはそれとは別の涼しげな画像をどうぞ。





さて、本日のテーマは『スプリットステップと丹田の意識』です。


皆さんは「スプリットステップ」をご存知でしょうか?
これは元々はテニスで使われるステップなのですが、
ボールを使うスポーツであれば他のスポーツでも基本のステップとして使われるようです。

私は学生時代バスケットボールをしていたのですがこの用語は40歳ぐらいの時にスポーツアニメを見て初めて知りました(笑)


スプリットステップは、相手側がボールを打つ直前に小さくジャンプする一つのフットワークの技術です。
アニメで知った時はジャンプすることが大切なポイントなのかと思っていたのですが、YouTubeで色々調べていくとジャンプは結果であって、ステップの目的は来るボールに対して反応するため重心を身体の真ん中に持っていき、軸をしっかりと安定させることだと分かりました。

つまりスプリットステップを行うことで、丹田の意識と床を踏むという動作、二つの役割を果たしています。

このスプリットステップを丹田の意識と下半身強化のトレーニングとしてやってみましょう。

それではステップの練習スタートです!

まずはいつものように丹田を意識して下さい。

足は重力に任せるようにしてイチ、ニイ、サンと軽く床を踏みましょう。

上半身は丹田の上に乗っているイメージです。


皆さん、「ドリフ大爆笑」という番組をご存知でしょうか。
40~50代以上の方には懐かしさを感じさせる1970~90年代に大人気だったお笑い番組です。
ご存知の方はイメージして欲しいのですが、
ドリフ大爆笑のオープニングでドリフターズのメンバー5人が緩やかにステップしているあの感覚です。



↑これぐらいの柔らかいステップで練習をしましょう。


丹田の意識と足で踏むこの連動がとても大切です。
丹田に力を入れよう、とか、足に力を入れよう、とはしないのがポイントです。

身体を支える軸を作るのは一連の流れが大切です。
一つ一つの部位だけ頑張りすぎると、それはかえって身体の負担にしかなりません。
筋肉量を増やす目的があればそういう目的に合ったトレーニングは必要になると思いますが、運動機能を高めるためには身体を連動させることを意識してトレーニングしていきましょう。

一見楽そうに見えますが10回ぐらいのステップで結構下半身に効いてきてトレーニングとしては十分です。
もしもあまり効いていないと感じた場合は、それは足の力が上手く抜けてない状態にあると思われます。

そんな時は身体をリラックスさせて重力を感じるようにしましょう。

30回1セットでも効果はありますので、無理しすぎないようトレーニングして下さいね。



本日のテーマ『スプリットステップと丹田の意識』は以上になります。 

いかがでしたでしょうか。

丹田の意識や床を踏むという動作はそれぞれ単体だけではそれほどの力を発揮できないですが、連動させていくことで身体は軸としての機能を備えていくのです。
ご自身の身体を使って感覚を鋭敏にさせていきましょう。


あなたの身体がもっと使いやすくなって、毎日が充実した1日になることを切に願っています。
何かわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください



本日の癒し画像



この景色にワクワクしました。