2023/04/19 / 最終更新日時 : 2023/04/19 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) 春はアップデート こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 私は毎年、春のこの時期になると基礎的なケアについて改めて記事にしようかと思い過去の記事を見返したりしています。そのたびに過去の自分の画像(当初は表情をよくアップしてました( […]
2023/02/22 / 最終更新日時 : 2023/02/21 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) 丹田の意識を高めるための基本体勢と補助的な動作 -ルーティーン⑥- こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 本題の前に、本日は私のルーティーンのお話から始めようと思います。人は皆、自分が楽しいと思えることを行うとテンションが上がりますよね。 好きな物を食べる気になった景色に足を止 […]
2022/10/19 / 最終更新日時 : 2022/10/17 Personal care Ain セルフケア(呼吸) 呼吸で重心を安定させる こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 最近肌寒い気候になってきましたね。気温が下がると、身体を守ろうと無意識に筋肉が縮こまり身体を固めてしまうということが起こりがちですが、皆様はいかがでしょうか? 早速以下の4 […]
2022/06/08 / 最終更新日時 : 2022/10/17 Personal care Ain セルフケア(呼吸) 丹田を呼吸から立ち上げる こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 突然ですが、皆様はご自身の健康のバロメーターはお持ちでしょうか。例えば朝起きた時に寝覚めがいい、腰の痛みを感じないなど何でもかまいません。自分の中に基準を設けることは大切で […]
2022/05/18 / 最終更新日時 : 2022/05/30 Personal care Ain セルフケア(呼吸) お腹で呼吸してみませんか? こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 まだ梅雨入り前にも関わらず雨が多く、心身ともにスキッとしない日が続いていますね。このような状況では外出も腰が重くなりがちです。そんな時にはお腹に息を通すようにして身体を内側 […]
2022/04/20 / 最終更新日時 : 2023/04/17 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) 丹田の意識と呼吸 こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 そろそろゴールデンウィークですが、もうご予定はお決まりでしょうか?まだまだコロナが収まりを見せない時期ですので行動を起こすとまではいかない方も多いかもしれませんね。 私も他 […]
2022/02/09 / 最終更新日時 : 2022/02/08 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) 腹式呼吸と肩甲骨と腸活? こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 前回の『重心を操る』はいかがでしたでしょうか。 感覚だけで重心を操ることが出来ればそれが一番だと思います。ですが身体に不調を来たすとその感覚だけに頼れなくなってしまうのも事 […]
2021/12/08 / 最終更新日時 : 2021/12/08 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) 体幹と丹田 こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 前回の『丹田と声 -ややトレ⑦-』はいかがでしたでしょうか。 丹田の意識は感覚的なところが大きいので色々と試しながらの方が自分に合った方法を見つけられると思います。試行錯誤 […]
2021/11/03 / 最終更新日時 : 2021/11/03 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) 肩甲骨を味方に こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 前回の『ややトレ⑥-留めながら伸ばす-』はいかがでしたでしょうか。 身体は意識すればするほど感覚が少しずつ研ぎ澄まされて使い易くなっていきます。ですが意識せず無視し続けてい […]
2021/10/20 / 最終更新日時 : 2021/10/19 Personal care Ain セルフケア(ベーシック) ややトレ⑥-留めながら伸ばす- こんにちは!パーソナルケア アインの畠山です。 前回の『リセットの視点』はいかがでしたでしょうか。リセットの仕方は人それぞれです。私の場合は絵画鑑賞で集中力を高めリセットするという方法をご紹介しました。絵に集中することで […]